カテゴリー
未分類

総体予選2日目①

『総体予選2日目①』としたのは、この日は2試合あったからです。
1試合目は、豊田南高校さんです。すごく上手で見習うところばかりの学校さんです。

それでは行ってみましょう
久しぶりに『春夏秋冬ユニフォーム』です😆

タイム!!
『おいおい!緊張してるん?』
確かに豊田市のスカイホールのど真ん中。緊張しないわけがない・・・
でも、みんながいつも練習しているのは、AGGです。だだっ広いですよ
『走る気あんのか😤走ってこい😤』

やっぱりAGは走らないとね

勝ち負けも大切
でもやってきたことを全力で!!
『全力で全員で走る』

だから点が入れば笑顔でハイタッチ
それこそがAG魂😆
(この笑顔を見たくて一番近いところで応援する私)

『ユニフォームを着た人は1秒でもコートに立つ。』を目標に!!
全員ハンド🤾

とにかく全員で!!
応援してくださる保護者の皆様の力も借りて!!

オレンジジュースを飲んで2試合目に備えます🍊
オレンジの酸味の成分であるクエン酸は、ビタミンC同様に体の中で活性酸素を抑える働きや、新陳代謝をサポートする効果があり、疲労を軽減してくれます。とのこと😁

カテゴリー
未分類

追加お写真

西三河予選初日のお写真が追加で続々で届いています

パンサーからのお写真です
ご覧ください☺️
まずはアップから🤾
と思いきや、1年生のアップ姿😅

そして私たち顧問2人も😆

そして自分たち😆
(自分の娘を見つけたパパママも激写)

それでは行ってみましょう🤾

1年生が動画を撮ってくれています

ここから後半です☺️

『応援ありがとおうございました』
みんなよく頑張りました😆

帰りに恒例の『差し入れじゃんけん』が始まりました
1年生はまだ勝ち残れない
パンサーと一緒にいた時間が長い3年生は、何を出すか読んでいる😆
ということは・・・
パンサーは『進化なし✊✌️✋』😆

階段のママからのお写真です。私も写っています📸

初めまして、1年生の顔出しショット
『1・2・3・4年(パンサー)全員集合写真』です
1年生、ポジション奪りできましたか。ハンドボールで大事なのは、ボールを持っていない時の位置奪りです。位置は奪うものです。
どこにスペースがあるか常に探しておきましょう😆

今年度はこのメンバーでたくさんの思い出を作っていきます
お時間がある時、ちょっと一息つく時、この笑顔に会いたくなった時、このホームページを見てホッコリ☺️していただけたら幸いです

『ホームページ、遅いんだけど』の苦情はいつでもお受けします😅
それだけ楽しみにしていただけているのだと、前向きに受け止めます😆

まだまだ『総体予選』続きますよ      
乞うご期待

それでは、今日はOFFなのでAGHBCっ子に『ごろごろしないでたくさん遊びなさいよ〜』と昨日伝えたので私も遊びに行ってきます🚃
私もAG卒業生HBC育ち!!
『すべて全力で楽しむ』
しちゃいます😆

カテゴリー
未分類

総体予選初日

続いて、一番近くで応援してくれた2人の仲間からのお写真です

帰りには、『みみずく』にお会いしました
すごくお利口さん。たくさん触らしてくれました
(私はビビって全く近寄れませんでした😂)

そして、『仲良しチャーリーず🚲』

ちょっと大人になった(?)パンサー☺️

カテゴリー
未分類

259

4月27日、『第79回愛知県高等学校総合体育大会ハンドボール競技西三河支部予選会』が始まりました。総体予選っていうものです。

私たちは会場係として、8時に体育館に集合して準備をしました。
しかもこの体育館、『東祥アリーナ』と言います。私たちもお初です。
どこに何があるかわからない・・・それなのに、ガンガン動くAGHBC☺️さすがです
AGジャージを着ているのは1年生です。まだ顔出しNGです😆
(保護者の方の許可が出ていないため)

で、そこからたくさんの試合を見ました。
そして私たちの試合は、『15時50分』から
・・・いつも平日部活が始まるのが『16時』
え〜
めっちゃ遅い😅
それなのに、時間が押している・・・
全力でコートを覗く『赤の6番』

もちろんこの後ろ姿は!!3年の末っ子😆
私に気づく😆

みんな振り向く
そしてキャプテン、跳ぶ😆

『よ〜し、やっときた〜。私たちの時間』
と思った時は、16時半😅

パンサーもママパパも応援の準備万端😆

お待たせしました
40分遅れで整列しました

それでは行ってみましょう

左が2年生、右が3年生。いつも一緒にいる二人☺️
なんとなく立ち姿が似ています
3年生のことを私は『お姉ちゃん』と呼び、妹の面倒を見てくれています。

お姉ちゃんが服装を整えれば

妹とも整えます
本当の姉妹みたい☺️

シュートを決めれば1番にお姉ちゃんのところに!!
ハイタッチの仕方😅癖強め😅

ハーフタイム
『今日の目標は、ユニフォーム着れなかった仲間の分まで全力で走る。必ず1人1点は取る。周りも全力で繋ぐ』

2人と上で応援してくれる1年生保護者のために!!

後半も全力で走りましょう

一人のために・・・
GKが丁寧なパスを出し、同じ学年で繋ぎ、最後はみんなの祈りを胸に!!
1点もぎ取ることができました

最後はうちの2番が打ちます

試合終了
優勝したかのように全員駆け寄りました

応援してくださった方々、ありがとうございました

『番外編』
みなさんはこの1枚の写真を見てどう思います?
いえ〜い、先生いい感じ???

って見える写真は、実は・・・
前半終了の直前
速攻のノーマークを思いっきりミスって、会場中を爆笑させ私のところに元気よく駆け寄ってきたところです😅

今回のお写真は、愛棒からです
『259』枚です😆
あくまでも愛棒からなので・・・
他にも続々と集まっています📸
お待ちください

カテゴリー
未分類

お久しぶりです。お待たせしました
先週はFC(フレッシュマンキャンプ)というものに行ってきました。卒業生だったら私が何年生になったかわかる行事です。

久しぶりにグランドに行ってみるとこんな感じ
春めいています💐
一番肝心な写真撮影で脱皮中の人もいます☺️
それだけ暖かくなってきました

この日は、練習後にこれ!!

『AGHBC YS大会』

蒸す時間の『1分』を無心でカウントする2人🕰️

からの、パン!!
私の中では、みんながパンを食べている間に独り占めできる予定
それなの!!
『焼きそばパンにします』って

皆さんは、焼きそばパンにするならどのようにしていただきますか
パンを縦に切って、間に挟む派
焼きそばの上にパンを乗せる派
真ん中に穴を開けて乗せる派
焼きそばとパン別々派

一人で座って食べる派
ん?待て待て
ウインナーの量、多くないですか???

ベストはこれ!!
パンを横に切って、間に挟む派
『どこを食べても焼きそばが出てくる☺️』
最強で最高の幸せ☺️

そんな中・・・
3年生の末っ子が!!
何かみんなと違うのわかりますか?
1人だけ焼きそばに〇〇がかかっっています☺️

からの、初のGZ(餃子)🥟

この日はこの2人が私の両隣にいました☺️

どうやら熱いらしい🥟

余ったキャベツも炒めます
いつの間にかこんなにたくさん部屋の中に☺️

最後はデザートのアイスクリーム🍨

ミックス派

バニラ派

チョコ派

ふたの開けれない3年末っ子
『やって〜』
いつまでも甘えん坊です☺️

4月27日から総体予選が始まります
YS &GZパワーで頑張ります。応援よろしくお願いします