カテゴリー
未分類

パンサー②

久しぶりに帰ってきてくれたパンサー
なんで久しぶりかというと、遠い遠い場所にお勉強に行っていたからです🐨✈️

『久しぶりのAGGなので嬉しくて駅から走ってきました』

と、元気にお話ししてくれました
もちろんAGGに来てくれたら、コートに入って後輩と一緒に走ってくれます🤾

お土産もいただきました
コアラのキーホルダーです🐨
ということは、あそこから帰ってきてくれました✈️
元気に帰ってきてくれたので安心しました

『番外編 パンサー③④』
コアラのキーホルダーを頂いた次の日
職員室の私の机に、こんなものが・・・
別パンサーが2人で1年生の時の担任の先生に会いに行っていたみたいです
で、私にもお土産を置いていってくれました☺️
『こめはぜ』って😆
『お仕事の合間に食べてください』って愛情いっぱいのお手紙もありました

『こめはぜ』に一目惚れするパンサー😅
私のこと大好きなんですね🥰

カテゴリー
未分類

11/11

世の中が『11/11』と騒ぎたてているなら、私たちも!!
ということで、私からのプレゼント🎁

『ポッキー&プリッツ&トッポ&ピコラ』の日

安城学園にはコンビニ(デイリーヤマザキ)があるので、そこで買いました。
ちなみに私の好きなものは、『極細ポッキー』☺️
(売り切れていました😭)

じゃんけん大会で好きなの『11』を選んでいきます☺️

最後に残り私と勝負✊✌️✋

カテゴリー
未分類

最終日

決勝は、城西高校さんとです
こんな素晴らしいチームと試合ができることを感謝して、どこまで自分をぶらさずに戦えるか
今大会は、まずは「怪我をさせない・怪我をしない」の目標を変えず、全力で取り組みます

大敗しましたが、この日お多くの保護者の方に応援していただきました。
準優勝を収めることができました

4人の3年生も最後までアシストしてくれました

卒業生も!!
2人来てくれました

たくさん差し入れをいただいた中で、🍙はみんなでいただきました☺️

これからも皆様のおかげで心も体も健やかに過ごしていきます
県大会も応援よろしくお願いします

カテゴリー
未分類

パンサー①

新人戦西三河予選最終日の前日の話です
安城学園は中学生に対して学校見学会が行われていました
そこでは、系列校である『愛知学泉大学』について説明してくれる先輩も来てくれていました

な・な・なんと!!
パンサーが代表で来ていました☺️
立派に成長している姿を見ると、私はすごく嬉しいです😭

午後から私のお隣へ
こうなるといつものパンサー☺️

練習に参加してくれて後輩指導に!!

次の日は城西高校との対戦
私たちにできることは、『普段通り』です
パンサーにも反省をしてもらい、試合に備えました

カテゴリー
未分類

大会2日目②

大会2日目、2試合目です・・・
1試合で散々走った後の『杜若高校さん』
はあ・・・
来っちゃった、この時・・・
2試合目にはこの子達も駆けつけてくれました
3パンサーの力を借りて、どれだけ頑張れるか

「緊張している?」
の質問に『いいえ、楽しみです』と答えた人がこの中に1人だけいます
『緊張=今から試合!だと脳みそが準備をした証拠』
もうその子は準備が整っていました
その子のピースには自信があります

いつまでも緊張しているわけにはいきません
準備ができたら、走るだけ
それでは行ってみましょう🤾

ハーフタイムにはキャプテンがみんなを集めます
作戦タイム

久しぶりの勝利です😭
3年生のキャプテンに、『勝ち』って恩返し

アシストしてくれた4人の先輩が泣いて喜んでくれました☺️
次の試合のTDのお仕事できるのかしら💦

その後も愛のある反省☺️先輩に感謝

そしてそしてパンサーからの温かいお言葉☺️

個人個人で反省をもらいます

AG HBCが強くなるのは、この反省のおかげ
少しずつ成長していこう🤾