カテゴリー
未分類

練試&初体験

この日は練習試合
最近1年生がハンドボールについて話す時間が増えてきました。


ハンドボールで点数を取る方法がよくわからない今日この頃(私がです・・・)

そこで相手チームの先生がヒントをくれました。
自分達より遥に背の高い体格の大きな選手とやらせてもらいました。ボールも3号球。
『点数を取りたいなら・・・守りたいなら・・・』とご指導していただきました。
初めての貴重な体験でした。

他校の先生に協力していただき、AG HBCが作られてきます。
結果で恩返ししましょう。

カテゴリー
未分類

悩み中

2週連続で練習試合でした

悩み中・・・
適材適所とは・・・
みんなの『できた!先生見てた?』の笑顔が見たいのですが・・・
悩んでいる時いつもヒントをくれるのがこの杜若高校さん

この日、差し入れをいただきました。

保健室の先生からです。
私が高校生の時、ハンドボールを教えてくれた先生です。
1日何百本打ったんだろう。Bチームにいた私にずっと付き合ってくれました。

次の週の練習試合

もう少しで答えが出そうです
1年生5人の姿です
こうやって自分達で話合うことができるようになりました
(何を話しているかはわかりません。プレーのことならいいのですが・・・もしかしたら、帰りの電車の話かも・・・『何時の電車に乗れるかな・・・』)

碧海大会の日程が決まりました
3月17日・25日・26日です
応援よろしくお願いします

カテゴリー
未分類

『気になってることがあるんです。後で見てもらいたいものがあります😆』
と練習がおわった後に、伝えに来てくれた子がいます。

私『何が気になるの??』
Aさん『あごです😆』
私『え?』
Aさん『あごです。あごが気になってきたので、学校に美顔器を持ってきているんです。』
私『え??』
Aさん『毎放課、美顔器しています』
私『美顔器って美顔器?』

Aさん『でもただの美顔器じゃないんです。私のは、タッチペンにもなるんです😆』
私『タッチペン?』
Aさん『はい!美顔器しながら、iPadでホームページ見てます😆』

すっごい嬉しそうに話してくれました😆

ただ、この子の相棒は・・・
こんな顔😅
マスクをしていても冷たい視線がわかりますね😅
Aさん『これすごくない?』
Bさん『・・・』
Aさん『え・・・』
Bさん『え・・・』

二重あごが気になるお年頃
それがまた可愛い😆


カテゴリー
未分類

県リーグ

インフルエンザや風邪で人数が揃わない中、県リーグの最終試合が行われました。

試合は爽やかに白Tシャツ。真っ白な心で、きれいなプレーをしようという願いを込めて☘️

今日は新しく手に入れたユニフォーム袋を持って着替えに行きます。私の母からのプレゼントです🎁

この日もうちのマネージャーはユニフォームを着ます。

みんながシュートを打っている時に、ジャージやタオルを畳んでくれるGK2人。
ありがとう😆
ちなみに、マネージャーはこの時シュートを打っています🤾‍♀️

この日は初めて戦う緑高校さん。ちょっと緊張。

それでは行ってみましょう

29対26で勝利
なかなかうまくいきませんでした

そうそう!となったのが残り2分
で、この笑顔。私が撮ったのはこの1枚だけです

差し入れのパンを食べながら、復習。
iPad・携帯で即反省。1年生がデータを取ってくれます✏️

ハンドボールって難しい・・・
この日の感想です
怪我なく終わって、この笑顔を見ることができたからまあよかったのかな

カテゴリー
未分類

演奏会

2月10日。
練習の後に弦楽部の定期演奏会にいきました。初めての体験です。
私のクラスに4人弦楽部の子がいます。その子達の応援に😆

練習で乱れた2年生の髪を1年生がきれいに整えてくれます。
三つ編み・・・太い・・・

1時間半くらいあったと思います。
心地よい音色を聴きました。知っている曲も多かったので楽しかったです🎵🎻

いつもクラスで仲良くしている子が頑張っている姿を見るのは自分達にも大きな力をくれますね。
お互いまた明日からも頑張りましょう