カテゴリー
未分類

え・・・

今日は、出校日です。
職員室で仕事をしていると、ピンクパンサーがニコニコしてきました。
「おはようございます」
会う先生、会う先生に挨拶していきます。
(職員室がざわつくぐらい元気に😅)

そのピンクパンサーからプレゼントをもらいました🎁

「先生、Enter keyです。ストレスが溜まった時に全力で叩いてください😆」
「パソコンで使えるんで😆」
「クションにも使えます😆」

え・・・

すご〜い😆めちゃくちゃ嬉しかったです。
何よりも、周りの先生方が褒めてくれました。
『センス良すぎる〜😆』って

金曜日が、始業式です。
ストレス溜まったら全力で叩きますね🤛
それにしてもでっかい😅
こういう何気ないタイミングのプレゼントってすごく嬉しいです。大切に使います。ありがとうございます

カテゴリー
未分類

私、このAGには大学を卒業してすぐに戻って来たんです。かれこれ10・・・あ。丁度今年で20年、県外で練習試合や遠征をしたことがありませんでした。
そこで今回『初県外』
お隣の静岡県に行って来ました😆

途中、浜名湖SAにより休憩。2年生はいつでも元気😄
1年生はバスの中でも、前日の練習試合の動画を見る。(真面目なところはいいんですが・・・酔うよ??)

『浜松アリーナ』着きました🚌
おっき〜い。まずはいつも通りコート作りから。だいぶ慣れて来ました。

からの練習試合🤾‍♀️
この日は、静岡の高校生と対戦をたくさんさせてもらいました。
1年生も動画撮影に協力🎥

 そしてこの日は特別枠で、『進路ガイダンス』がありました。実はこの日の主催者が、『株式会社おもれい』という会社で、高校生進学・進路を軸にしてた部活動サポート企業だったんです。
 練習試合の合間に、みんなで進路のことを考えました。ほとんどの子が将来の夢・目標が決まってたので、専門学校・大学のパンフレット選びに、そんなに時間はかかりませんでした。
 卒業してからの人生のほうが長いので、今真剣に自分の将来に向き合っていきましょう

1日みっちり動きました🤾‍♀️
帰りも浜名湖SAに寄りました。腹ごしらえして、帰ります。

浜名湖は、桜が満開です。
実は公園にはAGっ子が2人います。探してみてくださいね。(1人は気づいていません😆)

バスは爆睡😪
キャプテン!!この角度で首は大丈夫ですか??

無事に帰って来ました。
このスクールバス、実は今日までなんです。返却することになっていたんです。(私、バスの運転手さん帰りに言われるまで知りませんでした)

『最初で最後の遠征』
いい思い出をありがとうございました🚌

カテゴリー
未分類

充実(後編)

午前中というかお昼の時間、にこちゃんコーチの誕生日会を行い、午後からは練習
AGT (安城学園体育館)です。なかなか使える機会はないのですがこの日はオールコートです。

ということで、今日のアップは『バドミントン🏸』
前日の相手チームのエースが中学バドミントン部と聞き「あんな良いシュートが打ってもらいたい」という私の思いで、こうなりました。
アップ終了後、全員半袖・・・😅
3代目キャプテンも来てくれました

からの、ハンドボール🤾‍♀️
こっちがメイン😊ガンガン走ってもらいました

にこちゃんコーチ汗だく。着替えなし😅そんなことあります?
AGTシャツ着てもらいました。似合っている??

お片付けシーンです。
倉庫からものすごい物音が・・・
大変なことになっていました。こんなことも楽しそう😅

何を話しているのか分かりませんが、3代目とにこちゃんコーチの団欒😆

に、カットしんしてくる1年生😆
2人は全く気づいていません😆

毎日楽しいです。『充実』ってこういうことを言うんだと思います。
みんな同じ24時間という『平等な持ち物』ですが、どう過ごすかですね。
幸せな1日を過ごすことができました。

カテゴリー
未分類

充実(前編)

『スプリングキャンプ』の次の日。
この日の私の任務は、
『にこちゃんコーチを11時に部室に連れていくこと』
だったんです。
そこで、『試合の動画、一緒に動画みよ?』って誘ったら来てくれました。

9時に集合したんで・・・2時間ちょい観ました。
(にこちゃんコーチから連絡があったのは、7時前です・・・早っ。もちろん私は寝てました😴)

そこからが事件です。
私、みんなに11時って約束したのに、学校からそのタイミングで連絡があってお仕事が入ってしまったんです。
ピ〜ンチ😵
しかも、にこちゃんコーチを部室に連れて行ったら、学校に戻るということで、前もって注文しておいたピザをにこちゃんコーチに内緒で取りに行くという計画。
仕事をしながら、時間はどんどんピザを取りに行く11時半に近づいて行きます😱
何も知らずに動画を見続けるにこちゃんコーチ・・・

ここは、仕方がない。
私「ピザ注文してあるから一緒に取りに行こ」
にこちゃんコーチ「え?みんな内緒ですね」
私「まあ、そういうこと😅」
にこちゃんコーチ「みんな絶対喜びますね」
私「・・・😅」
にこちゃんコーチ「サプライズ〜😆」

部室を開けました。
みんなの元気な声で『ハッピーバースデー🎶』が流れます。
一つ違うのは、みんなの顔

みんな(え?😵なぜ、にこちゃんコーチがピザ持っているの??)
にこちゃんコーチ「みんな、ピザ買ってきたよ〜。サプライズ〜😆」
にこちゃんコーチには、みんなの驚いた顔に見えたかもしれませんが、私には、『先生、何やってるんだよ』の顔にしか見えませんでした😅
サプライズが逆転🍕みんな、すみません😅

実は、この日『にこちゃんコーチの誕生日会🎂』
それなのに、本人と一緒にピザを買いに行く失態😅
喜んでくれるみんなに感謝

ケーキ入刀🎂

ここから、タッチ交代
MGRが上手に分けてくれます🍰

みんなで、ピザ・ケーキいただきます🍕🍰

仲良し1年生5人組(にこちゃんコーチも今年からなので)

1年生4人が選んだゴンザレス。
1年生『にこちゃんコーチに似ていると思って』

これです😆

探すのに一苦労しました。
1年生Aさん「先生、相談があります」
私「?」
1年生Aさん「にこちゃんコーチに似たキャラクターわかりますか?」
私「わからないよ。情報が少なすぎて😅もっとヒントないの?」
1年生他3人「どんな感じのキャラクターなの?」
1年生Aさん「黄色くて、バナナみたいで、イエローハットのようなやつ」
私「イエローハットだから、車のキャラクター」
1年生Aさん「違います。車じゃなくて!こんな、バナナみたいなイエローハットが飛んでいるやつです」
私・1年生他3人「・・・イエローハット?」
1年生Aさん「黄色くて飛んだバナナみたいなものです」
私「とにかく検索してみます」
『バナナ・黄色・イエローハット』
もちろんイエローハットが出て来ました😓
『バナナ・黄色・飛ぶ』
ヒット!!

説明が驚くぐらい下手すぎて、このデザインを見つけるのに時間がかかりました😅

私からは、お隣に座ってもらうための椅子です


今日もサプライズ、大成功😅(と言わせてください)
後編に続く

カテゴリー
未分類

次の日

碧海大会、優勝した次の日。
『スプリングキャンプ』という練習試合に招待してもらいました。
相手チームに、杜若さん・愛知商業さん・名古屋女子さん・立命館守山さんがいました。
もうゲキ強😆どのチームも上手で強い・・・
この日は、終始よくこのメンバーでやっているわ・・・って思っていました。
しかも昨日まで大会💦自分のチームながら本当に尊敬します

本当はボロボロのはずなのに、いつも元気いっぱい。
「楽しい?」って聞くと、笑顔で『はい。楽しいです😆」
この笑顔に救われます

この4人、新2年生です
問題です。『4分の3』何の数字でしょうか

ケガには十分気をつけて!!