カテゴリー
未分類

連休

 この土日、天気に恵まれ楽しくハンドボールをすることができました。

 土曜日は合同練習・練習試合。お互いの練習メニューを交換。2チームのキャプテンが相談して進行して行きました。お昼ご飯も仲良く食べ1日練習を楽しむことができました。

 日曜日、この日もいい天気。暑いくらいです。相変わらず朝から騒ぎながらのフットワーク。一気に汗まみれ。1年生は正々堂々と2年生はインチキプレー。その中、必死に「とった」とアピール✋

 そして、3日目。実は創立記念日なんです。学校はお休み。しかも、外はどしゃ降り☔️。グラウンドが使えないので今日はトレーニング中心メニュー。

久しぶりのウエイトトレーニングもしました。

 そして、楽しみのお昼ご飯。

元気を取り戻して、土砂降りの中帰ります。
 どこかの誰かさんは「傘忘れた😭」いやいや、昨日から雨の話はしていたし、天気予報では1週間も前から「☔️」マークついていましたよ。
自転車で帰る子も。「みんな!応援してて」と言い残して・・・

今週も楽しくハンドボールをやることができました。

カテゴリー
未分類

冬のトレーニング

 冬になり冬眠の季節🐻と言いたいところですが、ここからが私たちがテンションあげて走りまくる季節🏃‍♀️辛いトレーニングもやり方次第で楽しくなる。
 

 『秋の収穫祭』という名のスクワットトレーニング。一つずつボールを拾います。その度にスクワット💦
本人は、「栗拾いの練習🌰」と楽しそう😅
ボールを拾うのも考え方次第で、楽しくカゴに戻すことができます。

県大会が12月にあります。今からトレーニングを積んで少しでも成長した姿を見せたいと思います。

カテゴリー
未分類

赤OFF

 今日は、赤OFF😊

 赤OFFとは、私の手帳に赤文字でOFFと書かれるものです。試験前の日曜日、試合の次の日、お盆・お正月など、絶対に覆らないOFFです。(私だけの言葉なんですけどね)
 昨日までが新人戦だったので、今日は赤OFFなんです。ゆっくり休もうと思ったところに、お世話になる先生からハンドボールのお誘い。軽はずみに「いいねー」とメールを返したところからどんどん話が進み、本日本当にハンドボールに参加することに🤾‍♀️

 この歳になって、ハンドボールを全力でやれることに感謝。と言いたいところですが、至る所が負傷することしか想像できないので助っ人を呼びました。

 4年前のスーパーキャプテンとスーパーGK。まだまだバリバリ動けました。一緒にハンドボールができて楽しかったです。ありがとうございました。私はというと迷惑かけるので、すぐ「こーたーい😭(交代)」って言いました😅幸せな赤OFFでした。

カテゴリー
未分類

新人戦西三河予選終わりました

新人戦西三河予選が終了しました。最終日は、夏の西三河大会と碧海大会であたった安城南高校。結果は23対16で勝つことができました。ということでこの大会、西三河5位という成績です。4試合やって3勝1敗。でもその『負け』がいつ負けるかで順位が変わってくる。

悔しいのでまた、頑張ります。

カテゴリー
未分類

新人戦スタート

 新人戦が11月3日からスタートしました。私たちの初戦は、知立東高校。2週間前の碧海大会決勝で戦ったチームです。とても上手で、勢いのあるチーム。なんとか勝利💦


 そして、6日。杜若高校と対戦し、惜しくも2点差で敗退。ここで泣いて終わるわけにはいきません。この日は2試合ありました。次は、お世話になっている三好高校との対戦です。なんとか、走り勝つことができました💦

 春に向けて、もう一度目標・作戦を立て直しましょう。今からコツコツ基本からやり直せばもう一回り強くなるはず。

ということで、今日もお天道様の下でハンドボールすることができました。

 そういえば10月31日、ハロウィン🎃でした。その日は午後からの練習だったんです。私、AG HBCっ子に『おやつ買いに行こっ』と朝から気合い入れて出かけたんです。お店につきカゴを持ち『よーっし⤴️』ってテンションあげていきました😆
 なんと!!もうサンタさんばっかり🤶お店の中はクリスマスです🎄
『😵日にち、間違えた!!』ってなりました😭ハロウィンっぽいお菓子がなかったんです。私の好きなグミをみんなに買いました・・・でも、ちゃんと31日に買いに行ったんですよ・・・こんな私の話をニコニコしながら聞いてくれたかわいい子達です↓

そして、私のうちに出現したお化けも紹介しておきますね。
『お化け大根』