昨日(1月6日)は県リーグがありました。
相手の監督さんには、昔からたくさんご指導していただきお世話になっています。
アップを見てもらいました。あの子がバスケ部・あの子が卓球部・剣道部・バレー部・ソフト部・・・ハンド部は・・・『おい、ようやるな〜』って褒めてもらいました。
しかも、これから試合するはずなのに、練習も見てもらったんです。
監督さん『ずらしって知ってるだろ?』
A『・・・』
私、『は?』って思いました。もちろん怒りの『は?』です
『なんでそこで「はい』って言えないの?』って。ということは、この子はずらしを知らない。わかっていない。
勝てるわけがない。
今までこの子は何をしてきたんだろう・・・
基本の『ずらし』がわからないのに、どうやって点数を取る??
『ずらし』を教えてもらいました。
5分後、試合開始です・・・
試合開始
もちろん私が写真を撮ることはしません。
さっきのA『・・・』で血管ブチギレているんで!
前半4対7で負け。
折り返します。
前半の途中で2年生の4人全員クビ。
コートに出ているのは1年生。
『相手のやりたいことを読んで、逆をやるのがOF』
『相手のやりたいことを読んで、やらせないのがDF』
どちらにしろ『相手のやりたいことを読む』です。
よく2年生は私に質問してきます。
2年生『相手がこういう動きをしてくるんです。』
私『で?』
2年生『あ・・・』
そう、あなた達は読めるようになってきているんです。それなのに、試合になるとテンパる。勝手な行動をし始める。そして、負ける。
後半、ラスト15分(観察の時間、長っ)
4人再出動。1年生よく踏ん張りました。
ベンチに戻ってから、1年生はミーティング☺️素敵☺️
2年生はわかってきたのか・・・?点数を取り始めました
結果、18対17でギリギリ勝利
今年は『勝ちにこだわる』です。
12月の県大会で負けた悔しさは引退するまで覚えていてください。なぜ勝てなかったのか。勝つ気はあったのか。
下の写真は、動画から取り出したものです。
ユニフォーム番号『2』の子が選んでくれました。
そして、この日は試合の後、杜若さんとの練習試合もありました。
これも動画から取り出したものです。
ユニフォーム番号『5』の子が選んでくれました。
とても勉強になる1日でした。
ハンドボールって奥が深い。
もっと深いのは、2年生・・・(深すぎて私は溺れそうです)