お楽しみ会後編『フィナーレ』です
まずは私と愛棒からプレゼント🎁
『3年間ありがとうございました』

4パンサーがのぞいているのは、そこに名前が書かれているからです😆



そして、1・2年生からのプレゼントです🎁
大喜び😆






それからそれからサプライズプレゼント🎁
4パンサーの応援団の1人の方から、『プレゼントを贈りたい』という連絡を受けていました。お仕事の合間に学校に届けてくださいました☺️
4パンサー『え〜何ですか?』
『え〜誰からですか』
『え〜嬉しい』
『え〜すご〜い』
この4人は、驚くと『え〜』って最初に付くらしい😆



本当のフィナーレ😢
スクリーンには、4パンサーが作ってくれた動画が流れます🎥
1人ずつ名前を呼ばれてプレゼントをいただきにいきます







そして
元キャプテンが語ります
『1・2年生は1年とか2年だけど、ハンドボールを一緒にやってきたことには変わりないし、沢山お世話になったし、沢山色んなことを話したと思います。これから自分たちは身近にはいなくなっちゃうけど、ずっと一番応援してるし、手助けできることがあれば最大限手助けしようと思っているので、何でも相談に来たり色んな話を何でもしてください。ありがとうございました』

そして、現在のキャプテンです
『3年生の先輩方とプレーヤ大会で悔しい思いをしたし、普段の練習では楽しくプレーを教えていただきありがとうございました。先輩方から教えていただいたことを無駄にせずこれからも頑張っていきたいです。約2年間ありがとうございました。』

3年間たくさんの笑いと思い出をありがとうございました
4パンサーからのプレゼントです🎁
100mメジャーと空気入れ
ありがとうございます☺️

それからパパママパンサーからサプライズプレゼント🎁


お別れが悲しすぎて・・・
ギャン泣き・・・





4人へ
これから多くの『初めまして』に出会うと思います。
いつも通り『え〜楽しみ😆』で乗り越えてください。
乗り越えれない壁は、誰がやっても乗り越えれない。
自分だけじゃない。
1人で乗り越えられなければ、手伝って貰えばいい。
誰も手伝ってくれなければ、私が手伝ってあげる。
それでもダメなら一緒に『無理じゃん』って笑おう。
だからとにかく楽しみながら頑張ってみてください。
『全力笑顔で全力で楽しむ』
今まで4人を支えてくださった方々へ
3年間ありがとうございました。
安城学園を無事卒業することができました。
4月から4人は別々の道に進みます。
それでもまだまだこれからも私の隣にいると思います。
『まだいるの?』といつものように声をかけてください。
これからもよろしくお願いいたします