4月27日、『第79回愛知県高等学校総合体育大会ハンドボール競技西三河支部予選会』が始まりました。総体予選っていうものです。
私たちは会場係として、8時に体育館に集合して準備をしました。
しかもこの体育館、『東祥アリーナ』と言います。私たちもお初です。
どこに何があるかわからない・・・それなのに、ガンガン動くAGHBC☺️さすがです
AGジャージを着ているのは1年生です。まだ顔出しNGです😆
(保護者の方の許可が出ていないため)












で、そこからたくさんの試合を見ました。
そして私たちの試合は、『15時50分』から
・・・いつも平日部活が始まるのが『16時』
え〜
めっちゃ遅い😅
それなのに、時間が押している・・・
全力でコートを覗く『赤の6番』

もちろんこの後ろ姿は!!3年の末っ子😆
私に気づく😆

みんな振り向く
そしてキャプテン、跳ぶ😆

『よ〜し、やっときた〜。私たちの時間』
と思った時は、16時半😅





パンサーもママパパも応援の準備万端😆

お待たせしました
40分遅れで整列しました


それでは行ってみましょう

















































左が2年生、右が3年生。いつも一緒にいる二人☺️
なんとなく立ち姿が似ています
3年生のことを私は『お姉ちゃん』と呼び、妹の面倒を見てくれています。

お姉ちゃんが服装を整えれば

妹とも整えます
本当の姉妹みたい☺️

シュートを決めれば1番にお姉ちゃんのところに!!
ハイタッチの仕方😅癖強め😅

ハーフタイム
『今日の目標は、ユニフォーム着れなかった仲間の分まで全力で走る。必ず1人1点は取る。周りも全力で繋ぐ』









2人と上で応援してくれる1年生保護者のために!!



後半も全力で走りましょう
























一人のために・・・
GKが丁寧なパスを出し、同じ学年で繋ぎ、最後はみんなの祈りを胸に!!
1点もぎ取ることができました








最後はうちの2番が打ちます

試合終了
優勝したかのように全員駆け寄りました

応援してくださった方々、ありがとうございました

『番外編』
みなさんはこの1枚の写真を見てどう思います?
いえ〜い、先生いい感じ???

って見える写真は、実は・・・
前半終了の直前
速攻のノーマークを思いっきりミスって、会場中を爆笑させ私のところに元気よく駆け寄ってきたところです😅
今回のお写真は、愛棒からです
『259』枚です😆
あくまでも愛棒からなので・・・
他にも続々と集まっています📸
お待ちください