カテゴリー
未分類

新チーム

8月20日西三河大会が始まりました
1年生は初めてAGのユニフォームを着ます

新チームになっての練習試合、ほっっとんど勝てていません
1ゲーム勝てても2ゲーム目には必ず負ける・・・
最初の10分勝っていても、11分経つともう逆転され、20分ゲームが終わる頃には、どれだけ離されていることやら😢
そんなチームの初試合
初戦は、豊田北高校さん

とにかく何もない・・・
初めて何もない・・・
あるのは、この子達のバックにいる内部コーチ(引退した3年生とパンサー)これだけはどこのチームにもない大切な武器☺️
3年生は塾の途中、進学補習・就職補習の合間に来てくれたり、勉強が嫌すぎて毎日グランドに来てくれたり、パンサーが授業の前にやってくれたり、試合が終わってダッシュで授業に行ったり、本当に先輩に感謝です

両面テープを巻いてアップも入ります

それでは、先輩の力を借りて頑張ります
何もないけど全力で!!
この2年生の5人がコートの中で、1年生をどれだけ守れるか

この13人で頑張ります

それでは行ってみましょう
新チームはハイタッチから始まるそうです

新チーム、初試合
初勝ち 18対9です
はあ・・・痩せた

今日勝ったので、あと2日間続きます・・・
げっそりだ・・・

こうやってパンサーからありがたいお言葉をいただきます

そして、終わりには姿勢の正しいお辞儀☺️

3年生のキャプテンからもありがたいお言葉をいただきます

そのお言葉に誰よりも頭を下げるパンサー2人😅
あなたたちの方が先輩よ😅

2日目も頑張ります
今回の大会の目標は、『やれることを増やす』

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です