夏休みを振り返りたいと思います
夏休みに入りすぐ総合体育大会西三河予選があり2・3年生で頑張りました
最後の最後で一人退場になって終わった試合です😁

『携帯にハンドボール?!』
カバンから携帯を取り出そうとしたら・・・
🤣
両面テープのゴミが🤣



『ポテトサラダ』
皆さんの家庭ではポテトサラダを1度にどのくらい作りますか?
私の家のポテトサラダです
パンサーが楽しそうに作っってくれました☺️
ちなみに私の家では、これは通常サイズです

『コストコアイス』
暑い夏、グランド練習をした後のアイス🍨



『お守り&差し入れ』
県大会のことです
たくさんの愛をいただきました🥰

見えますか?
『ん?』っていう差し入れが1つ😆

『美味しいパン』
県大会の次の日、私は審判だったんですが2年生が2人見学に来ていました
一緒に近くのパン屋さんに一緒に行きました🍞

『水風船大会』
「全ての着替えを持ってくること」と私が伝えた日の練習はこうなります

まずは3年生が全力で1・2年を狙います

その後は無礼講😆








悪い顔の1年生がいます
全部終わった後に、こそっと隠し持っていた水風船を投げるようにビブスに隠して、様子を伺っています😆




びったびた💦

おっきい水風船もやりました
























































これ、皆さんの大好きな3年の末っ子😆


















『浜松強化練習』🚌




帰りに浜名湖SAでソフトクリームを食べました
暑すぎて買ってすぐ溶ける🍨🤣




3年末っ子😆




鼻についちゃいました🍨



浜名湖をバックに📸

と、思いきや・・・
溶けまくるアイスを爆笑しながら必死に食べる😆



『3位になりました』
はい、3年末っ子
ちなみにこの3位は、1・2年生チームの初試合の賞状です
だから、本人は出ていない😆

『打ち上げ🍰』
打ち上げとミーティングです





3年生もありがとうございました









2年生、よくがんばりました😆




『シャインマスカット』
生徒会主任からいただきました










『夏休み、最後の練習試合』




















チームアドバンス
「頭を使って片付けするんで、見ていてください」
と言ったものの・・・




『30・31日』
4パンサーと遠征

6時半
朝のボランティア『ブルーベリ狩り🫐』





牛に挨拶🐂

メインイベント
階段トレーニング『太郎坊』






安城の神様に頭を下げます
『いつもありがとうございます』

ここは実は『勝運の神様』がいるところ

令和7年の夏休みもたくさん走って跳んで投げて、笑って泣いて、たくさんの幸せをいただきました🥰
絶対どの高校生よりもAGHBCが1番幸せ!!
その中でも絶対私が1番幸せ😆自信がある!!
9月に入りすぐ碧海大会があります
色々なドラマがあると思います
応援よろしくお願いします🤾
私は『勝』守りを握りしめて、ベンチで叫びますね!!
明日は、岐阜にトレーニングに行ってきます
また写真載せるのでお待ちくださいね
(いつになることやら😅)