カテゴリー
未分類

安城学園には

 創立記念日というものが存在します。それは、11月22日。
その日は、学校がお休み。面白いのが城西高校さんもお休み。
なぜかというと、『安城学園法人』という姉妹校だからです。ということで、11月22日は2校がお休み。
よく考えてください。次の日11月23日は勤労感謝の日㊗️
ということで、2連休😆いえ〜い✌️

はい、城西高校さんと練習試合しちゃいます。

全員が自分の仕事🤾の確認をします。
その中で、『楽しい』と思えるハンドボールができるかです。
挑戦して『出来る』が増えれば、『楽しい』に変わる。1年生にはまだまだ難しいみたいですが、少しずつ『楽しい』が分かればいいと思います。

城西高校さん、ありがとうございました

カテゴリー
未分類

待っていました

久しぶりのAGG
引退した3年生です。一緒に体を動かしてくれました。来てくれるだけで、1・2年生の笑顔が増えます。
3年生にもなると笑顔だけでなく、右足でもポーズを取ります😆

全ての練習メニューに入ってくれました。衰え知らず😆

1番嬉しかったのは、相方かもしれないです。
同じ中学校出身です

相方は、プレーしながらずっと笑顔😆
本人は真剣なのに😅ずっと楽しそう😆

最後はいつものストレッチ
お決まりのカメラ目線📸

この日もこの笑顔に幸せをもらいました。また是非来てくださいね🤾

カテゴリー
未分類

元気

この日は、お天気のお姉さんが『寒い1日になるでしょう』と言っていました。そして、TVに出ている人たちが皆寒そうに小走りしている映像でした。

その中、元気よく練習しました🤾
『寒いから早く帰りましょう』と伝えて、私もさっさと帰りました。ひー寒い寒い🥶

その後の1年生です。
『練習頑張って暑くなったので、アイス食べて帰りました』と!
本当に元気です😆
(前日もアイスを食べた子が、この中に2人います。連続😆)

カテゴリー
未分類

署名活動

 この日は、署名活動に参加。
 公立学校と私立学校における補助金の格差を無くし、すべての子どもたちが等しく学ぶことができる教育環境をつくるよう国や道(各自治体)に要請する署名運動です。

 安城駅で行いました。
『私学の署名活動にご協力ください』
快く協力してくれた方がいました。

なんと先輩😆
3人が偶然登場😆 

こんなタイミングで会えるなんて思っていませんでした。
いつも幸せと笑顔をありがとうございます。

カテゴリー
未分類

11・11

新人戦西三河予選会は準優勝でした。

『番外編』です。
双子特集。
この2番3番よく間違えられる・・・
この日のスコア表も2人の得点が間違ってつけられていました😆
私ももちろん間違えます。しかも、よく間違える・・・💦

お母さんも、『全然わからな〜い😆どっちが帰ってきても気づかないかもしれないね😆』って
似てますよね☺️

片付けをしていた2人です。たまたまこの時2人で一緒に片付けをしているところをパシャリ📸
これまた似てますよね☺️

こっちに向かってくる途中です。
私がカメラを向けると止まって✌️☺️
可愛い☺️

可愛い2年生でした☺️
お気づきだと思いますが、2番・3番は、もちろん双子じゃないですよ☺️その下の4番も双子ではないです☺️
みんな仲良し☺️

そしてこの日は、『11・11』
『ポッキー&プリッツの日』だそうです。
私からのプレゼント🎁全種類違うんです☺️

でも、よく見てください。
ポッキー&プリッツの日なのに・・・
すみません💦グリコではない商品が・・・
みんなは貰えるプレゼントなら何でもいいみたい。喜んでくれました😆