この時期が一番大変・・・
3年生の練習、新チームの練習、1年生の練習・・・
しかも新チームは、ハンドボールがよくわかっていない
だからこの時期の目標は『理解する』です。












3年生が後輩指導に入るのがAGのいいところ。
ここからが3年生の腕の見せ所。8月の大会までに作ります。












疑問に思ったことが多い人が上手くなる。
疑問をすぐ聞きに行ける人が上手くなる。
上手くなりたい後輩たち!!素晴らしい先輩がすぐ近くにいます。すぐ聞きに行くこと。出来ているかを確認すること。
頑張れ!!
この時期が一番大変・・・
3年生の練習、新チームの練習、1年生の練習・・・
しかも新チームは、ハンドボールがよくわかっていない
だからこの時期の目標は『理解する』です。
3年生が後輩指導に入るのがAGのいいところ。
ここからが3年生の腕の見せ所。8月の大会までに作ります。
疑問に思ったことが多い人が上手くなる。
疑問をすぐ聞きに行ける人が上手くなる。
上手くなりたい後輩たち!!素晴らしい先輩がすぐ近くにいます。すぐ聞きに行くこと。出来ているかを確認すること。
頑張れ!!
グランドでの練習です🤾1年生は少しミーティング
練習が始まってそんなに時間はたっていないと思います。だんだん黒い雲が近づいてきました。
『なんか風、冷たいの吹いてきたね』
ポツポツ・・・
『こりゃ、来るね・・・』
『ラスト1本ずつね。1人1本やったら走るよ。』
?!!!
『え??』
『走れ!!』
走ったのは、1年生だけ😅
2・3年『いえ〜い。まだいける〜🤾』
私『行けない!!テンション上げないで早く片付け!』
2・3年『写真撮ってください😆』
私『雨なんて映らないよ!』
2・3年『ここなら映ります😆』
ということで、バケツと一緒に『はいチーズ📸』
ゲリラ豪雨でした☔️
ハンドコートからの撤収には時間がかかります。
なぜなら、いつも以上にテンション上がるから😅
この後、30分ぐらいで雨は止みました☔️⚡️☁️☀️
次の日、風邪引かないといいんだけど・・・
タクシー、初体験🚕
この日の天気は、全力雨☔️
全力雨、練習会場まで遠い・・・
タクシーで行くということを提案しました。
私も心配だったので駅に行ってみました。
「タクシー呼んだ?」
「まだです」
「呼んでおかないと間に合わないよ」
ということで、急いで電話📱
今日の相手チームもお初です。大学生と・三重県の高校生。
お初なのでちょっとドキドキ💓
私の好きな白Tシャツで円陣☺️
頑張りましょう
ここからのお写真はMGRが撮ってくれました📸
超かっこいいのでご覧ください😆
1年生は見学です。ノートを書いてくれている子もいました。
何かたくらんでいる『15番』
ぴとっ😁
実は、DFの確認をしに行っただけです😁
この日のラストゲームです。その前にミーティング。約束事の確認をします。みんなで出ます。
この日のベストショット📸
↓これ😆
『6番』のガッツポーズ! DFが、天を仰ぎます!!
この写真だけで、すごいシュートってわかってもらいたいです
本当に、すっごいかっこいいロングシュートだったんです。
2枚のDFがジャンプブロック
GKを逆に動かして流し打ち🤾
私も鳥肌が立ちました😆
『17番』のロングシュート!!
😁
『6番』のガッツポーズ、実は・・・
『17番』のロングシュートが決まった後の1コマ😆
この日も楽しくハンドボールができました😆
みんなで全力で喜ぶ姿を見ていて、嬉しくなります。
勝ち負けも大切ですが、心が育ちます☘️🤾
AGHBCらしく毎日頑張ります。
この日は、久しぶりのAGGでの1日練習。1年生は初めてかもしれません。梅雨だというのに、この日だけは☀️☁️
ということで、元気が出る『ミニオンズTシャツ』でスタート😆(黄色のTシャツに青の短パンというだけです😅)
午後からは、2・3年生はお色直し😆
エンジ3年生、ピンクが2年生(4人中1人紺色)
先輩後輩仲良し😆
今からアップします。
1人、午前中のアップで足を捻りました。安心してください。この後元気よく練習に参加しています
でもこの日は、やらかしました。あんなに練習したのに・・・
ハンドボールをやっている写真を撮り忘れました
↓これ、午後のアップ・・・手繋ぎ鬼・・・写真はこのアップの様子のみ
この日は、相棒・相方(にこちゃんコーチ)が来てくれたんです。フルメンバーが揃ったのに、誰も練習の写真を撮っていない・・・すみません。
明日こそは必ず😔
『チームチャリ部』発動🚲
次の日の練習試合の道具を取りに行ってくれました
6月に入り、雨の多い季節になりました☔️
ということでこの日は、最初はグランドでできたのですが途中からの雨。
私が会議でいなかったので、2・3年生で相談してウエイト+体幹トレーニングにしたそうです。
帰りの話です。
小さい折り畳み傘に、4人で寄り添う2年生を見ました。しかも、その日は風もあり折り畳み傘は裏返ります☔️
きゃーきゃー、楽しそうでした。ハプニングを楽しめるって素敵😀
ということで、傘を貸しました。写真も撮って送ってくれました
持っている傘は使ってください😅
『先生の傘で、飛べました😆』
梅雨も楽しむAG HBCです。