カテゴリー
未分類

打ち上げ・歓迎会

総体予選西三河大会を優勝した次の日です。
『優勝おめでとう・1年生ガンバロウ!』の会をしました🥤
でも、その前に試合のビデオを観ました。(その写真がなくてすみません。)
たまには真面目なところもお見せしたいのですが・・・にこちゃんコーチも真剣にビデオ観ていたらしい・・・
(私もたまにしか行わない本職の学校のお仕事していました😢)

お菓子&飲み物で乾杯🥂
からの、『UNO』

『UNO』で私を陥れようとしている人がいます
この『UNO』には、『+5』というカードがあるんです。
このカードを出されたら、5枚取らなければいけないということです。
Aさん『行きますよ☺️』
私『え・・・』
Aさん『せんせい、行きます😆』
私『待って』
Aさん『1枚じゃないです😆』
私『は?』
Aさん『しかも、2枚じゃないです😆』
私『むりむり、ムリムリ、無理無理😆』
やられました。+15・・・
日頃の恨みってこういうのですね
くっそ〜😆

相変わらず📷を向けると早い2人😆そこに入り込むにこちゃんコーチ☺️

はい、可愛い😆
あ!私を陥れた1人が😤この時ばかりは何か違う笑顔にしか見えない

お掃除中も!
あ!私を陥れた人!✌️が被ってっる😤
にこちゃんコーチも入ってきました

はい、全員集合!!

5月の行事も全力で楽しみます。

カテゴリー
未分類

J

総体予選西三河支部大会 決勝
前日、三好高校さんと22対21。その後杜若高校さんと22対21。
私、実はほとんど内容覚えていないんです。うちの子のプレー中の表情は思い出せるのですが、内容はさっぱり💦
でも、勝ったのでこの日は決勝。

決勝なので14時半からです。私は、いつも1試合目のアップから見学に行きます。ピンクパンサーも一緒です。1年生も2人勉強に来ました。ピンクパンサーが一生懸命ルール説明をしてくれます。
少しずつの積み重ねが絶対花を咲かせます。

先輩がアップに入っている時、1年生は自分たちにできることをしています。先輩には内緒🤫見つからないようにコソコソ🤫

よし!!決勝です。
相手は姉妹校。岡崎城西高校さん。
これまた、めちゃくちゃ上手な学校です。いつも勉強させていただいています。
今日の目標は、『今まで練習でやってきたことを出し切って、元気よく帰りましょう。怪我させない・怪我しない。楽しんでこよう』です。
皆の表情も良い感じ🙆‍♀️

1年生が先輩のために、即席で応援旗を作ってくれました。
『安学優勝頑張ってくさだい!』
つい最近、入部してきた後輩です。コロナ禍で育った子達のアイデアは素晴らしい。
先輩!頑張らないわけにはいかないですね!

さあ、スローオフです。
今日もにこちゃんコーチの📸です。

2枚目に対して、突っ込んでいきました。
『え?そこ??』

私『え?あご?まさかまた切った?😱』
(この子、春休みの碧海大会の決勝で顎を切って出血大サービスしたんです)

私『出て来い!!』
(ドキドキしながら9番を全力で呼びました)
私『大丈夫?どうした?切った?』
9番『全然大丈夫です😆』
私『もう!!だったら出てくるな😆』

このあと9番はお茶を飲んで何事もなくコートに戻ります😅
他の子の頑張るところも見てくださいね🤾

決勝は前後半30分ゲーム。合計1時間の試合🤾
うち、長距離型チームなんで1時間の試合だと、頑張れちゃうんです。(15分の練習試合だといつも負け😅)
今回も、前半9対10 負けていたんです。
でも
『あと30分も残ってるね😆』
『まだ時間あるね😀』
『昨日に比べたら今日1試合だし😊』
ということで、後半11対7 試合終了20対17 で勝利
優勝しました🏆

何年振りでしょう😭昨年から一緒にベンチに入ってくれた相棒も泣いて喜んでくれました。
みんなも、元気に笑顔で帰ってきてくれました😆

『おめでと〜イエ〜イ』
ってやったら、みんなくしゃくしゃな顔になり号泣😭
『よくがんばりました』

ただ1人違うのは、9番
私、捕まった??(私、引いてるのわかります?)
おい!!3年生はみんな泣いとるぞ。感動して泣いてください😅

とりあえずみんな怪我なく元気でよかった☺️

私、いつも試合の時はお赤飯おにぎり買ってくるんです。勝つ前提で!でも、売り切れていて・・・『ピーンチ😱』
だがしかし、この日は、仲良しの先生からこれをいただいたんです。
めで鯛☺️
はい、幸せ〜☺️

この大会、大きな盾🛡️がもらえます。

この大会もたくさんのドラマがありました。

いつも帰りが遅くなっても暖かくお家で待っていてくださる保護者の方、この大会中会場で一緒に叫んでくださった保護者の方、お家で結果を楽しみにしてくださっていた保護者の方、グランドで指導してくださった先輩方、練習試合を快く引き受けてくださった多くの高校さん、相棒・相方

大きな怪我人なく無事終わることができ、そして優勝することができました。
これも日頃から応援してくださった皆様のおかげです。ありがとうございました。

これからも、安城学園らしいハンドボールをしていきたいと思います。これからもよろしくお願い致します

この日の帰り道、岡崎のどこかで花火が上がりました
岡崎市が私たちを祝福してくれました(都合がいいか😅)

5月20日からの県大会に向けてまた明日から頑張ります。

カテゴリー
未分類

仲良しでも

総体予選西三河大会2日目
1試合目は三好高校に22対21で勝利しました。
ヘロヘロです。ずっと競った試合だったからです😭
その後、1試合空けて杜若高校さんと対戦
杜若高校さんとは、月1くらいで練習試合をしていただいている高校です。監督さんもすごくハンドボールが大好きで、選手のみんなもいつも気持ちのいいプレーをしてくれます🤾‍♀️
とても大好きなチームです。だからこそ負けられない


お互い何となく緊張していました。
最初っからずっと取ったり、取られたり・・・
まずはMGRバージョン📸から行きますね

続いて、にこちゃんコーチからの角度です📸

開始すぐの出来事!!
シュートチャンスに後ろからホールディングされ!!!
お口を打ったみたいです
私に見せにきます・・・
とんでもなくぶさい○・・・
からの、カメラに向かって〜
からの、にこちゃんコーチに見てもらって〜
からの、チームメイトも大爆笑😆
やっぱりぶさい○😆なんでも笑い飛ばせるのがこの子の良いところ😆

続けますね📸

結果、22対21で勝利
最後は0秒でのノータイムフリースロー
この1本守らなければ、今までの苦労がすべてパー
全力で守ります。
DFの155cmの顔面にステップシュート・・・

本人のハンドボールノートに書いてありました。
『神様に選んでもらいました』
この子は、部活以外でも、どんな時でも笑顔で、みんなが嫌かがることも進んでやってくれる子です。ハンドボールの神様は、ハンド以外のところも見てくれます。神様は、最後にこの子をヒーローに選んでくれました。

この日のみんなは、もうボロボロでした。
『大丈夫?怪我はない?元気?』
全員、笑顔で『はい!』でした。
嘘です。そんなはずはありません。
チャージに何度も入り、間をわり、床に叩きつけられ、お腹に膝が入り、顔面にシュート・・・
それなのに、いつも以上に元気に返事をしてくれました。
あと1日です。あと1日でこの大会が終わります。
明日は決勝。相手は岡崎城西高校さん。やっとここまできました。

この学年が1年生のとき、2番の子と約束をしました。
『今は勝てないかもしれないけど、3年生の時には必ず城西に勝とうね』
『はい!勝って優勝します』
あと1日です。

最後は、怪我なく楽しい試合ができたらいいね。

カテゴリー
未分類

ちょっと違う

総体予選西三河大会2日目
この日は、5代目キャプテンが応援に駆けつけてくれました。
いつもとは違った角度(観客席)からのカメラワークです📸
アップから試合開始までの時間です。
私、5代目のカメラワーク好きです😆
選手の表情が、すごくよく伝わります。どの子の後ろ姿も、かっこよくなってきました。
お楽しみください😊

MGRと気合の入ったおにこちゃんコーチも見ます??

そして、みんながアップ中、『私とにこちゃんコーチの悪巧み』も撮ってくれていました😏
にこちゃんコーチ「今日のメンバー、誰にしますか?」
私「え?まだ決めてないよ」
にこちゃんコーチ「どのDFシステムで行きますか?」
私「え?まだ決めてないよ」
にこちゃんコーチ「どのOFシステムで行きますか?」
私「え?まだ決めてないよ」
にこちゃんコーチ「ですよね〜😊いつも通り😊」
私「いつも通り😆」

全然悪巧みにならない😅

カテゴリー
未分類

総体西三河支部2日目①

この日は、どのチームも2試合ありました。
私たちの1試合目は三好高校さん。
前回の新人戦西三河大会で、1点差で負けた相手です。
第1試合10時のスローオフ。
会場準備をいつも通りに手伝い、8時45分ごろからアップに入りました。ただ、緊張のせいかアップテンポで練習が進んでいきました。皆の顔色も表情も最悪です。
何人かを呼び、話をしました。緊張あまり泣きだす子もいます。
『大丈夫』と言いつつ、私自身、自分を落ち着かせていました。

まずはアップから行きます🤾‍♀️
私、四十肩なんです。アップに入ったらちょんって左肩を押され、痛たたた😭そこからボールを持つ左手はプルプル痙攣。ダサい😅
にこちゃんコーチ、「大丈夫ですか?」って大爆笑。ガチで痛いのに😭

それでは、今回はMGRとにこちゃんコーチのコラボで行きます📸

結果22対21 で勝利
ほっと一安心。みんなで泣きました。長い長い50分でした。
私の四十肩もアドレナリンで試合中、全く忘れていました。ハイタッチで『イタタタ😅』