カテゴリー
未分類

2つの『お!』

本日1・2年生は休校です。私は、3年生の第5回定期試験の監督・推薦入試合否判定会議があり出勤。

その中で2つ嬉しかったことがありました。
1つ目は、テスト監督で3年生の教室に入ると席から駆け足で来てくれた2人がいました。

「おはようございます😊」
「お!おはよう。元気だった?」
「はい!めちゃめちゃ元気です😆」このめちゃめちゃが本当に元気が伝わる『めちゃめちゃ』。前日はテスト勉強したの?と思うくらいすっきりとしたいつも通りの明るい笑顔。私まで笑顔になる😊
2人の部員に、朝から元気をもらいました。

2つ目の嬉しかったこと。携帯がぶるっ。
『今日はランニングをしてきました。』
『お!』

チーム安城。
わんこちゃんも一緒にランニング🐶。その途中で公園に立ち寄り動物たちと写真撮影。
『動物巡りしてきました』って・・・
ゴリラ・犬・ライオン・ゾウ
『行けー』とばかりに👆

岡崎ペアは、有名店2つを発見したそうです。
『八丁味噌のお店と有名クリームパンのお店を発見』
待て待て!あなたたち2人はランニングではなく散歩?マフラーしてません??😅
しかもよく見ると、カバン持っている。ということは目的は最初からクリームパン??
ランニングもいやいや走るより目的があるから頑張れますよね。この日の目的は、トレーニングではなく、クリームパン😊しかも、この後の連絡で、「カレーパンを家族に買いました」とありました。

 続いては、普段学校へ行く道をランニング。
その中でなかなか出逢えない白い大きな鳥を発見。レア鳥🦢普段から周囲を観察することを意識している子。いつもと違う変化を求めて。
今日はいい1日になりましたね🍀🦢🍀

お次は、キャプテン!
6キロ先のお母さんの仕事場までランニング😆
私の記憶では、このキャプテンの近所は坂道があり、裏には山があると・・・やはり送られてきたのは坂道。そして山・・・💦

『山と田んぼを抜けて右を向くと、町が一望できました』
って・・・まず写真にもびっくりだけど、6キロって。帰りもあるのに・・・さすがです😆

ラストは、MGR(マネージャー)
弟さんのサッカートレーニングにお付き合い⚽️
すごいのは、この公園まで2キロ。(意外とある)まさかのランニング??弟さんが途中で自転車を貸してくれたそうです。(優しい弟さん)
この公園、展望台があるんですって。
MGRが展望台にいるということは写真を撮ってくれたのは弟さん。上手📸弟さん!ハンドの試合もぜひお願いします📸

休校でもしっかり体を動かしてくれる部員。私の心も癒してくれます。一緒にグランドでハンドボールができる日を楽しみにしています🤾‍♀️

カテゴリー
未分類

推薦入試

 本日、推薦入試でした。中学3年生お疲れ様でした。

 生徒は家庭学習です。
『リモートトレーニングしました。』という連絡が来ました。この学年のすごいところは、何も連絡しなくても自主的にトレーニングをしてくれるところ。しかも、なんだか楽しそう😄
部活のいつも通りの練習着でやってくれています。安定!!まさかの安学の体育のジャージがいますね😆(探してください😊)

 新型コロナウイルス感染まん延防止等重点措置が適応され、学校行事もハンドボールの練習も十分にできない世の中。その中でも楽しく過ごし、1人じゃ頑張れなくてもみんなの顔を見ながらリモートという手段がある。そうですよね。考え方ですよね。出来ないことや、やれないことを並べるより、どのようにすればできるか、どのようにすれば普段に近い気持ちで練習できるかは、考え方を変えればいいんです。それができるようになったのが今の2年生。だからこそ私は安心して会議や業務を行うことができます。

 次にグランドでシュートを打つときは、ムキムキになっているかも

 

カテゴリー
未分類

月のち晴れ時々曇

見えますか?お月様

本人たちは気づいていないかもしれませんが、練習が始まった時、綺麗なお月様が見えていました。

 愛知県に新型コロナウイルス感染症蔓延防止等重点措置が適応されます。練習も今まで通り行うことがまたできなくなります。それでもできることを一生懸命、できる時にやっていきましょう。お月様も見守っていてくれます。

カテゴリー
未分類

卒業生・先輩の力

 この日は朝からぽっかぽか☀️何をしても汗をかく日でした。引退した3年生が2人、卒業生が3人グランドに遊びにきてくれました。この5人のすごいところは遊びにといっても、必ずジャージできてくれて一緒に動いてくれるところ👕しかも、最初から全力で🤾‍♀️

こだわりの2対1。さすがでした。ただ残念なのはその後のシュート率の低さ。
『今のはジャンプシュート??今跳んだ??😵』
『打点、引っ😆』
『球、遅っ😆』
安心して見ていることができました。超人ではなかった😄

DFさすがでした。声・チェンジ・プレス。素敵😍
からの・・・速攻!!
速攻?! まさかの遅攻!!

 DFしながらカメラに向かって✌️し、「何そのフォーメーション?!」と先輩に突っ込まれるところ。靴を置きっぱなしで裸足で着替えを散りに行くところ。私の大好きなホワイトチョコレートを差し入れしてくれるところ。相変わらずでした。この日も楽しく1日過ごすことができました。5人の先輩方ありがとうございました。

カテゴリー
未分類

アップで汗だく

 昨日は朝から雪⛄️降り、日中すごく寒かったんです。天気予報を見ると、昨日より4度高い。ということは!!今日は絶対暖かい😆
とはなりませんでした🤧朝から雲が多く陰っていました。そんな時は、アップから元気よく動いて体を温めないと😊
 ということで、サッカー。一番上手なのがMGR

サッカーの後は、DF練習も兼ねて尻尾取り。ここまでで汗だく。

からの、ハンドボール🤾‍♀️
2対1作るのって難しいですね・・・初心者が多いので1人の力ではDFを抜くことができない。拘っているのは、経験者でも初心者でも背が低くても高くても戦えるチーム。今日は3対3で、どう2対1を作るか・・・難しい・・・
 その中でも、少しずつ上手になってきています。「上手になったからもう今日は寝ないで。寝たら忘れちゃう!」と私の声に、笑顔で『覚えたので今日は寝ません😄』と元気に応えてくれた子がいました😆

今日も一日元気に走り回ることができました。


 最後で足が痛いというので、アイシング🧊
MGRがバケツにたくさん氷を入れてくれました(なんと優しい)途中混ぜてアイシングのお手伝い。怪我の何が嫌かって、冬のアイシング😅痛くて泣いているのではなく、冷たくて寒くてMGRの優しさに泣いております😂あなたは明日も練習後にアイシングです。MGR、宜しくお願いします。

皆さんも冬の怪我にはお気をつけください🧊