カテゴリー
未分類

バリバリ

先週の土曜日の話。卒業生が13人『チームM』が来てくれました。
この日も現役の時に着ていたAG Tシャツ😆本当に嬉しい😆
円陣もめちゃくちゃ大きい

最初はケイドロ(警察と泥棒)で体を温めます。
にこちゃんコーチも楽しそう😆

パス・シュート🤾‍♀️

ここからはゲーム三昧🤾‍♀️
一気に行きますね

この日10試合ぐらいはしたと思います。
現役生全敗・・・
また頑張ろう🤾‍♀️

カテゴリー
未分類

AGTJK

冬休み最後の日のはなしです。

この日は、うちの体育館がどの部活も使わないということで、年に数回しかないALLALL DAY(1日全面使えますの日)
ということで、2日前に県リーグでお会いした杜若さんに声をかけました。
AG監督(私)『8日、うちの体育館が使えるんだけどご都合いかがですか』
TJK監督『え〜・・・体育館あるんですか😱』
AG監督『あるわ😆うちらだって室内の体育の授業あるから😅』
TJK監督『え〜初めて!ぜひ行ってみたいです😆』
ということで決まりました。

午前中は、バンバン練習試合🤾‍♀️
今月は1年生大会もあります。頑張らねば!

そして、お昼ご飯を食べたら合同トレーニンング(AG式)
まずは、バスケットボール🏀
この日は、フルコートでボール2個、合同チーム(全員)で行いました。
だから写真の中で、あちこち向いています。

からの、バドミントン🏸
総当たり戦。この日は25人いたので24試合7点先取。腕のトレーニングなので、頑張ってラケットを振りましょう。

以下面白ショット📸😁
ここに写っていない子は、ハプニングがない子なのでバドミントンの上手な子です😆

ラストは『どうしてこうなる?ショット📸』
試合会場であったらぜひ本人に『バドミントン上手だね😆』と伝えてあげてください

最後はみんなでストレッチ

杜若さん、楽しい冬休み最後の日をありがとうございました。

カテゴリー
未分類

県リーグ&練習試合

昨日(1月6日)は県リーグがありました。
相手の監督さんには、昔からたくさんご指導していただきお世話になっています。
アップを見てもらいました。あの子がバスケ部・あの子が卓球部・剣道部・バレー部・ソフト部・・・ハンド部は・・・『おい、ようやるな〜』って褒めてもらいました。
しかも、これから試合するはずなのに、練習も見てもらったんです。
監督さん『ずらしって知ってるだろ?』
A『・・・』
私、『は?』って思いました。もちろん怒りの『は?』です
『なんでそこで「はい』って言えないの?』って。ということは、この子はずらしを知らない。わかっていない。
勝てるわけがない。
今までこの子は何をしてきたんだろう・・・
基本の『ずらし』がわからないのに、どうやって点数を取る??
『ずらし』を教えてもらいました。
5分後、試合開始です・・・

試合開始
もちろん私が写真を撮ることはしません。
さっきのA『・・・』で血管ブチギレているんで!
前半4対7で負け。
折り返します。
前半の途中で2年生の4人全員クビ。
コートに出ているのは1年生。

『相手のやりたいことを読んで、逆をやるのがOF』
『相手のやりたいことを読んで、やらせないのがDF』
どちらにしろ『相手のやりたいことを読む』です。

よく2年生は私に質問してきます。
2年生『相手がこういう動きをしてくるんです。』
私『で?』
2年生『あ・・・』
そう、あなた達は読めるようになってきているんです。それなのに、試合になるとテンパる。勝手な行動をし始める。そして、負ける。

後半、ラスト15分(観察の時間、長っ)
4人再出動。1年生よく踏ん張りました。
ベンチに戻ってから、1年生はミーティング☺️素敵☺️
2年生はわかってきたのか・・・?点数を取り始めました

結果、18対17でギリギリ勝利

今年は『勝ちにこだわる』です。
12月の県大会で負けた悔しさは引退するまで覚えていてください。なぜ勝てなかったのか。勝つ気はあったのか。

下の写真は、動画から取り出したものです。
ユニフォーム番号『2』の子が選んでくれました。

そして、この日は試合の後、杜若さんとの練習試合もありました。
これも動画から取り出したものです。
ユニフォーム番号『5』の子が選んでくれました。

とても勉強になる1日でした。
ハンドボールって奥が深い。
もっと深いのは、2年生・・・(深すぎて私は溺れそうです)

カテゴリー
未分類

サプライズ

4日の続きです
この日、ピンクパンサー達のパパママがサプライズで来てくれました。名付けて『PMPPS:パパママパンサーサプライズ』
私たちが練習をしているときに、頑張って作ってくれました。

この日いただいたのは、『豚汁&たこ焼き&クラッカー&みたらし団子&苺大福&桜もち&ジュース&お菓子』

みんなでいただきます☺️

①クラッカー編

②たこ焼き編

はい、仲良し☺️

このたこ焼き!!
口に入れたはいいけど熱すぎて😂
風が吹いてくる方を向いて、口の中を冷まします
私も出来立てをいただいたんですが、涙が出るくらい熱くて、涙が出るくらい美味しかったです。中には、もち・キムチ・チーズ・ウインナー☺️
あ!たこももちろん入っていましたよ🐙

③豚汁編
すみません、豚汁編はこの写真だけ。私が豚汁を美味しくいただいている時間です😅1人3杯くらいいただきました。おかわりをするときに、ママに自己紹介をしながらおかわりをします。ママも覚えるのに、必死☺️
1人だけ名字を伝えた子がいましたけどね😅試合中、名字で応援してもらおう📣
お鍋が空っぽ・・・でも、この後2杯目のお鍋が来ました😁

④みたらし団子編
もっちもち☺️私、みたらし大好きなんです😍
これだけは、誰よりも先にいただきました😁

⑤苺大福
これはなんっていうのかな〜☺️ふっわふわ&もっちもち😍

⑥桜もち(私の母作)
今回の中の餡は、さつまいも(うちの畑で採れたさつまいも🍠です)ピンクに黄色☺️

⑦お菓子(パパさん企画)
たこ焼きを食べて『当たり』が出たらお菓子をプレゼント🎁
いえ〜い😆

ん??
何が当たり??しかも、私のところに『当たり』が来たみたいなんです🐙すんごく美味しくって🐙
私『うんまっ😆』
パパ『当たりを食べたら、辛っ😂ってなる予定なんだけど・・・😅』
キムチすっぱいマンたこ焼きです。
キムチがすっごく美味しくって😆『うんまっ😆』って言っちゃいました。ということで、『当たり』ではなくなりました

急遽、パパママパンサーじゃんけん大会に変更

『勝ち組』です

負け組だけのクラッカー3枚じゃんけん大会
いつも以上に盛り上がっている😅
『なんちゃって勝ち組』

何も手に入らなかった『負け組』

パパママパンサーへ
とっても美味しいお食事をありがとうございました。
愛情がたくさん入ってるのが伝わりました。
お腹いっぱい胸いっぱいです☺️

いつも応援ありがとうございます。
忙しいのに遠いところまで試合に来てくださり、またお仕事があるときは、クタクタになって帰るのを笑顔で待っていてくださり、本当にありがとうございます。
笑顔で『ただいま😆』と帰らないときは、『笑顔で帰って来れない部活ならやめなさい。』とぜひ叱咤激励をお願いします。
AGHBCは、どんな時も『笑顔で挨拶』は基本です。
試合に負けても、プレーがうまく出来なくても、どんなに疲れていても、好きなことをしているんだから必ず笑顔で帰ります。 
いつも通り温かく見守っていてください。


カテゴリー
未分類

初投げ&サプライズ

あけましておめでとうございます。
今年もAGHBCを宜しくお願い致します。

この日は、毎年恒例八幡神社参拝から⛩️
嬉しかったのは、この参拝から、3代目キャプテン、4代目キャプテン、5代目が来てくれたこと。
OGが元気な顔を見せてくれるだけで、今年も1年私は頑張れそうです☺️

それでは、行ってみましょう!
『新年初投げ🤾‍♀️』

PP(ピンクパンサー)と同じ学年の姪も参加。
『左でシュート!1・2・3!😆』
PPに説明をしてもらっていました。
説明を聞き、一生懸命ジャンプシュートを試みます。
ダサい・・・
左手で投げるは、膝伸になるは、右足で跳ぶは!!
私『!!?? え? ボール投げるの左だっけ?』
自分の姪に確認しました😅
姪『違うよ!左で!って教えてもらったの😆』
と笑顔で伝えてくれました。
PP『え?違うよ!左足でジャンプだよ😆』
姪『え〜!言ってよ😆しかも右・左・右って投げていたから、次、私は左!ってなったの。』
私『・・・😫その子は、左ききね・・・😫』
2人で新年早々の大爆笑😆
私と同じ遺伝子が少しでも入っていると思うと心配😫
でも面白かったから安心😆

この日はサプライズもありました。
PMP(パパママパンサー)からのお昼ご飯の差し入れです。
たこ焼き&豚汁😍

練習の途中で現れて、こそこそ準備をして、練習が終わるのを待って!!!というのが予定

予定は、未定でした😅
神社からの帰り道MP(ママパンサー)からTEL。
MP『グランドに着いたので、準備開始しようと思います😆』
私『私の車の隣に止めてください。もうすぐ戻ります😅』
そこから、PPに『先に戻って、陸上部の先生に、新年の挨拶してくるね』
私の新年一発目のダッシュが始まります🏃‍♀️💨💨
(え〜9時って約束では???っていうか、帰り道長っ💦しんど💦やばっ💦歳とった〜💦)

サプライズ😆(ある意味私にも💦)
来てくださったMPに新年の挨拶に行きました。
わかりますか?誰のMPか😆この顔を見れたのでサプライズ成功
ここから、PMP(パパママパンサー)が続々登場します。

2時間半走りまくりました。
体力が落ちていようが、そんなことは私には関係ない。
なんて言ったって、誰よりも先にダッシュしたんだから😂

続く