ミニオンズ体育祭やりました💨
と言っても、アップを体育祭の競技に変えただけですが🏃♀️
午前の部
まずは、大縄!!
1人・2人組・3人組と増やしていきます。
息を合わせて😆







続いて、リレー!!
トラックも書きます。
チーム分けをしたら、走順を決めます。
えいえいおー(ソフト部が練習試合なので小声で)





On your marks Set



みんなで全力で走ります。もちろんテイクオーバーゾーンも作りました。





リレーにはハプニングがつきもの🏃♀️
2走目を走るこの2人。学校生活でもすごく仲良しで、クラスが違うのに放課にはよく一緒にいる姿を見ます😆
ほぼ同時ですね。ちょっと内側を走る先輩の方が早いかもしれません💨

バトン(ボール)を渡したのは同時かな
ここから事件が起こります


え・・・
接触???
外側の選手が、内側の選手に接触した瞬間です😱
寄り添ってるみたい😍(廊下ではいつもこんな感じです😅)

!!!


ほら!!
ぶつかった方よりぶつかられた方が吹っ飛ぶんです。
ハンドボールだったら一発退場です😡
その後です!!(カメラはとらえた📸)
A:だいじょうぶ?!ごめんね!!
B:うん、だいじょうぶ
A:ボール取ってくる
B:ありがとう
A:やっぱり先に行くね
B:え!!!





みなさん、ご心配なく😊
この後、2人は喧嘩することなくむしろ仲良く爆笑してました😆
そしてそして!
ハプニングはまだ起こります🏃♀️
アンカーです。うちのツートップ!
この2人もクラスが違うのに、放課はずっと一緒。めちゃくちゃ仲良し😍

良い感じにスタートしていきました。まだまだわかりません。

1つ
2つ
カーブを曲がります。私の姿も見えてきました😆



え!!!

その格好はもしや!!!

まさか!!

あちゃー😣

ゴール!!
あれ??私だけ??

続いてゴール!最後までよく頑張りました
上手に倒れ込みました。練習の成果が出ていますね。


転んだ2人とも、石灰・砂まみれになっただけで、かすり傷ひとつないことが素晴らしい。
こんな感じで午前の部体育祭終了です。
この後は、ハンドボール練習に入りましたよ。(すみません、肝心なハンドボールの写真を撮ってない・・・)