この日は勝って2試合
最初は、西尾高校さん。
西尾高校さんは、碧海大会にも戦いました。
この西尾高校さん、試合の後必ず作戦版を持って私のところに来るくらい熱心な学校。だから余計負けられない。















































午後からは、杜若高校さんと対戦。
3年生は緊張しているみたい。




































西尾高校さんには、35対14で勝利
杜若高校さんには、12対17で敗退
県大会出場を決めることはできましたが、まだまだ課題しかない。
3日間連続で大会は久しぶり。
疲れが残らないようにしないとね
この日は勝って2試合
最初は、西尾高校さん。
西尾高校さんは、碧海大会にも戦いました。
この西尾高校さん、試合の後必ず作戦版を持って私のところに来るくらい熱心な学校。だから余計負けられない。















































午後からは、杜若高校さんと対戦。
3年生は緊張しているみたい。




































西尾高校さんには、35対14で勝利
杜若高校さんには、12対17で敗退
県大会出場を決めることはできましたが、まだまだ課題しかない。
3日間連続で大会は久しぶり。
疲れが残らないようにしないとね
高校総体予選が始まりました。
公立高校が一番強い時。引退がかかっているからです。私たちも負けてはいられません。頑張ります🤾♀️
今日は、岡崎東高校体育館で、安城東高校と対戦。またです。
碧海大会も、1年生大会も戦いました。お互いのことを一番わかっているかもしれない。だからこそ負けられない。
今日はアップを見ることができませんでした。でも、にこちゃんコーチがついていてくれました。
ジャージは1年生です。初お目見え。ちょろっといます☺️
試合前でも、『いつもと同じように』が合言葉
















今日は、体育館がワックスがしっかりかかっているから怪我には気をつけよう。特に、顎には!!3年生は4人中3人切っているので😅
念入りに体育館でもアップを行いました。











スタート前、今日のみんなの表情もすごく良かったです☺️
安心☺️










それでは、行って・・・
待て待て!先に変身した人がいます。
待っていられなかったみたい😆

それでは、気を取り直して行ってみましょう













































































前半終了
18対5で折り返します
あれだけ、
『今回は倒れ込みシュートの時怪我するな!特に、顎は!!』
って言ったのに😡
顎・・・アイシングしている人がいる😅
先に『変身』するから😆






後半、気合を入れ直していきます































































33対7で勝利
全員コートに立つことができました。
明日も頑張ります。
明日は2試合目、西尾高校とです。
勝って次に繋げます。
応援よろしくお願いします。
この日は、3年生の学級懇談会&進路ガイダンス
ということで、体育館の片付けから行きましょう
300脚程あるパイプ椅子を片付け、床に敷いてあるシートを1枚ずつ丁寧に丸めます。
真剣かつ楽しみながらスピーディーに😆






























片付け終わって、練習に入りました






















































































今週末大会なので怪我をしないようにやりましょう!と話したのに・・・
結構早い段階で捻挫😅




『番外編』
どんなタイミングでこうなったのか😆ゲーム中の1コマ
1人はゾンビ??
もう1人は、膝が痛い??

とにかく今週頑張ろう🤾♀️
『怪我をしない!!』です
1年生がFC(フレッシュマンキャンプ)に行ってる間の2日間は、2・3年生だけの練習。なんだか久しぶりの感じ
そこに、先輩登場😆

















私が会議で練習に行けないということで『自主練』というメニュー。先輩と一緒にシュートをして、コンビプレーをしてもらって・・・



その後の、『本当の自主練』に質問たくさんして・・・
この日は、先輩方を捕まえたのは2年生
3年生は、こつこつシュートを打っていました










有意義な時間を過ごすことができました🤾♀️
いつもありがとうございます☺️
他種目の先生からプレゼントしていただいた松ヤニもおろしました😆


『番外編』
A先輩『血が出たので洗ってきます😢』
(倒れ込みシュートで膝から出血したそうです)
私『未来の看護師さんに消毒してもらいな☺️』
B『消毒しましょう』(Bは看護師を目指しています)
A先輩『痛いからしなくていいよ』
(AはBの大先輩です😆しかも中学からの!)
C先輩『そんなちょこっとの血、出血にも入らないし😆』
(CはAの大先輩です😆)
B『アンパンマンの消毒なので痛くないです😆』
A先輩『本当?痛くない?』
B『大丈夫です。痛くないです☺️私たちがいつも使っているやつなので大丈夫です☺️』
(何の根拠にもならない説明・・・)
C先輩『マキロンがもったいないくらいの傷だわ😆』
B『絆創膏が剥がれないように上からキネンシオ貼りますね』
にこちゃんコーチ『キネンシオがもったいない😆それ高いんだよ😆』
(にこちゃんコーチとBは同級生です)






皆さん、見えますか?お膝の絆創膏のサイズ
『小』です・・・
私『洗って消毒して、その後血が流れないのに、絆創膏って😆しかも小・・・そして、その上からキネンシオなんて😆もったいない😆』
B『血は不衛生なんで😆』
(Bは、調理のお仕事をしています😆だから、血は不衛生)
毎日楽しく笑顔をもらっています😆
この笑顔のまま、
4月27日から始まる総体予選に向かいます
会場は岡崎東高校体育館です。応援よろしくお願いします
4月に入りました。
桜一瞬でしたね🌸満開!と思ったら、すぐ雨が降って散っちゃいました
私たちも、1学年上がりました。
(私も、無事1学年上がりました。ほっとしています😅)
2・3年生、これからもよろしくお願いします。全力で今年も楽しみましょう。今年は、アレやりましょうね☺️
1年生、入部お待ちしています。ハンドボールと『色々』を一緒にやりましょう😆
新2年生が、桜をバックに写真を撮って送ってくれました🌸
テーマ『桜』
どうですか😅
学校の周りなので、もっと桜は咲いているのに・・・


私の1枚です。
私が校舎を歩いているところを、見つけて走ってきてくれた2人です。
身長・髪型・マスク・黒リュック・青ピステ・短パン・・・
いつでもどこでも似ている2人😆

そして、新入生歓迎会で4人が、1年生の前で『ハンドボール部』の紹介をしてくれました。
たくさん来てくれるといいな
お待ちしています🤾♀️
