カテゴリー
未分類

来ちゃいました

昨日の雨でグランドが使えないと思いきや、一生懸命整備したお陰で今日は元気に走り回る事ができました🤾‍♀️

そんなところに、突然現れたのがこの2人
『学校終わって、来ちゃいました😆』
私のテンションMAX⤴️

来ちゃったら、やっちゃいますよね🤾‍♀️
短い時間でも、後輩指導をコートの中でしっかりやっていただきました。

大会まで3日間。今日も2人の先輩のおかげでとても良い練習になりました。

カテゴリー
未分類

ブログ乗っ取られる?!

 昨日の雨でぬかるんでいるグランドを整備するところからスタートしました。草をむしり、防球ネットにくいを打って固定。要領よく行うことができました。コートの神様に感謝し、自分たちが怪我をしないように整備していきましょう

 と思ったところに、金髪5人組😵きたー!!
来て早々
『みんなで動物園の動物やろ!!』
授業で使用する9つのマスに5人・・・何でも楽しくなっちゃうのがこの学年💦

 コートの綺麗になったことで、『細胞分裂』練習スタート!!

 体がほぐれてきたところで、パス・シュートに行きますよ🤾‍♀️青のTシャツが4年生(卒業生)です。紺T(現役生)も負けずと頑張ります。新1年生もいるのでお見逃しなく😊可愛らしいのよ😍

こんなハプニング写真も撮れました📸
サイドシュート→GKキーピング→跳ね返り→❗️❓
GKは倒れ込み❓❓シューターは、ジャンプ‼️

ゲームもやってもらいました。まだまだ若い😆

半日楽しく動く事ができました🤾‍♀️

 その4年生ももう車にも乗ります。免許取れたみたいです。
駐車も上手にできます🚐隣にいるのは私。
運転手はやっぱり例のあの子!!
自信満々に『大丈夫だって』
助手席・助手席後ろはもうドッキドキ😱💦
(しっかり3回切り返しました😊ライトもついていました💡)

現役生は、今日の練習でしっかり日に焼けました☀️
『見てみてサポーターの後がくっきり😀』
『え?私もだ😆』
『顔描けそうだね』
サポーターの真ん中、まんまるに日に焼けていました。
これも頑張った証拠!
 この2人。いつもチームを和ませてくれる😆身長も後ろ姿もそっくりな2人。サポーターの日焼けまで一緒になっちゃった😄

 1週間ぶりに投稿です。

今日の卒業生が「投稿チェックしていますよ」って・・・

「更新されないと、私たちの朝ごはん・大学生活・バイト姿を投稿しちゃいますよ!!ブログ、いつの間にか乗っ取られているかもしれないので気をつけてください!」

😵💦
それは困る!!

ということで、今日の題名『ブログ乗っ取られる?!』になっています。卒業生に乗っ取られないように頑張ります📸

カテゴリー
未分類

爽やか

令和4年度始まりました。
4月6日に入学式、4月7日に始業式。クラスも新しくなり今年度も楽しく過ごしていきましょう。
ということで、私が久しぶりに練習に行くことができました。

 細胞分裂鬼ごっこからのレスリングで砂まみれ😊

 30分くらい遊んでから、ボールを使っていきます。体を上手に使って、パスにも変化を!!でも、20人くらいいる中で、器用なのは3人・・・
これは、センスなのか?
練習あるのみですね😅

 そして、今日は久しぶりのお客さん😆
大学の健康診断の後、寄ってくれました。
ベンチで試合観戦!!後輩たちも先輩の応援で、テンション上がります。いつも以上にいいプレー続出🤾‍♀️

 2試合目は、『先輩に勝った人が試合に出れる!!』
ということで、じゃんけんが白熱😤
問題なのは、先輩がなかなか負けてくれない😅(現役の時からじゃんけんも全力だったので仕方がないのですが・・・)

 4人、すごく楽しそうでした😆

 またすぐ遊びにきてくださいね。

新入生も集まれ!!みんなでハンドボールしませんか??私たち、半分以上が初心者です。
この先輩たちも4人中3人が初心者。でも高校時代、充実してたから戻ってきてくれる。
 3年間の高校生活、私たちAGHBCっ子と青春を楽しみませんか🤾‍♀️
お待ちしています

カテゴリー
未分類

週2

 『友達になってください』から3日後。こんなにすぐに会えるなって思っていませんでした。
水曜日に合同練習をやっていただいたチームともう一度やっていただくことができました。今日は、最初っから『一緒にやろっ』『やろやろっ』って🤾‍♀️

ゲームはMIXで!!
AG方式で『あみだくじ』まずは1列に並んで、あみだくじに名前を書きます。そこからチーム発表!
CP・GKだけではなく、審判・オフィシャル、そして監督も。
ということで私たち顧問は、保護者!!写真係です📸

そして、監督の元で円陣。

審判も円陣😆仲良し

さあ、ゲームスタート!!20分3本・15分1本行いました。

白熱したゲーム展開。同点に持ち込むことに!!
試合終了11対11
ということは、7mコンテスト。(あれ?うちってこの代やったことないかも)
両チームとも2本決め2本外し、13対13

同点。
先攻は、黒!!
ここでいつもやらかすのがこの『17番(新2年生)』😄

シュートは決まったのに、審判の笛が鳴ります。
審判:ピー!ラインクロスです!

黒:えー😆
赤:いえーい😆
私:ほら、やってくれました😆

後攻、赤!!
そして、さらにやらかすのがこの先輩『6番(新3年生)』
6番:先生、写真を!!
私:絶対止められるよ、大丈夫??
6番:絶対決めるので、大丈夫です😆写真、お願いします

結果・・・

黒チームの勝ちです😂
責任を取り、走りました🏃‍♀️💦
6番:なんで止めるの〜😂

今年はこの2人がAGに何かを起こす予感😅
審判もGKも頑張りました

練習後には、相手チームの監督さんから『山田餅』をいただきました。
豆大福、すんごい柔らかかったです

今日も楽しいハンドボールDAYをありがとうございました

カテゴリー
未分類

令和4年度スタート

4月になりました。令和4年度スタートします。
ぽかぽか陽気ですね!と言いたいところですが今日は『さっむっ😣』
朝から風もあり曇っていて体が温まるまでに時間がかかりました。そんな中でも、新2年生は、短パン😵『足は寒くないんだよね』と元気よく走ります。(いやいや、足も寒いわ😅)

昼から太陽がのぞきいい天気に😆
今日のゲームもあみだくじ😊
審判もMGRに教えてもらいながら頑張りました。
GKに触られたら決めても15秒コート外で待機。取られたら30秒コート外で待機。
元気に声を出し「〇〇さん、います😣」

一日終わった後の着替えは、私からのプレゼント🎁
似合う?似合わない?アンダー着たら似合う?元バレー部・元卓球部は似合う?
似合うかわからないけど『よし!みんな可愛い』⇦私の感想です

新3生(1人欠)
『変身』
真ん中・・・

新2年生(3年生プロデュース)
『ハート😍』

新3年(番外編)
『桜のき』
みんなで桜の木をイメージしてみました。やっぱり真ん中・・・

今年度も楽しく過ごしていきます🤾‍♀️応援よろしくお願いします。